HACCP 研修受講しました

HACCPとは、食品業界に義務付けられた、食品の安全のリスクを分析し重要な管理点を管理するという取り決めの一つです。
HACCP7原則12手順、食品衛生法・表示法の知識、製品の管理技術などを勉強しました。
とんでもない手間暇をかけて安全が管理されていることを痛感・・・、コンビニ食品って尊い・・・。
私たちも安全を心がけてしっかり製品を管理していきたいです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2024年5月2日R6年度ベトナム向けりんご輸出のための栽培地検査を受けました。
お知らせ2024年4月10日令和5年度補正食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業に係る一般競争入札のお知らせ
お知らせ2023年10月4日モモシンクイガが青森県内の輸出時検査で発見された件について。
お知らせ2023年8月18日令和5年度産のりんごの収穫が始まりました